【過去問解説(情報)】R3 第12問 情報通信技術、その他IT関連用語

今日は運営管理のR3第12問について解説します。

R3 情報 第12問

情報通信技術には類似した用語が多くある。それらを識別して意味を正しく理解
することが肝要である。
以下の記述のうち、最も適切な組み合わせを下記の解答群から選べ。

a ポッドとは、プログラミングにおいて、変数の型を別の型に変換することである。
b チャットボットとは、自動的に対話を行うプログラムのことであり、例えば企業においては顧客からの問い合わせに自動応答するために用いられる。
c タッチパッドとは、平板上のセンサーを指でなぞることでマウスポインタの操作をするポインティングデバイスの 1 つである。
d マルチキャストとは、インターネット上で音声や動画のファイルを公開・配信する方法の 1 つである。
e ブロードキャストとは、通信ネットワーク上で、特定の複数の相手に同じデータを一斉に送信することである。

ア aとc
イ bとc
ウ bとe
エ cとe
オ dとe

解説

IT関連用語に関する問題です。
情報の問題では、昨今話題となる用語が出題されることも多いため、まとめシートでも解説している基本的な用語は最低限覚えておくと対応しやすいでしょう。

a ポッドとは、Podとも表記され、コンテナ型仮想化においてコンテナの管理単位を表す用語のことです。
よって、この選択肢は×です。

b チャットボットとは、自動的に対話を行うプログラムで、企業のHPで問い合わせへの応答などに使われています。
よって、この選択肢は〇です。

c タッチパッドとは、コンピューターの入力装置で、説明文の通りです。
よって、この選択肢は〇です。

d マルチキャストとは、通信方式の一種で、特定のアドレスを指定し、複数の相手に同じデータを一斉に送る方法のことです。
よって、この選択肢は×です。

e ブロードキャストとは、通信方式の一種で、ネットワーク内のすべてのコンピュータに問い合わせる方法で一斉送信ではありません。
よって、この選択肢は×です。

以上から、正解は選択肢イとなります。

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2022年度版まとめシート(前編)
好評発売中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ