【過去問解説(経営情報システム)】R6 第15問 バックアップ

今日は、経営情報システムのR6第15問について解説します。

 R6 経営情報システム 第15問

 システム障害やサイバー犯罪などに備えてデータをバックアップしておくことは重要である。バックアップに関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

a クラウドバックアップとは、クラウド上にあるデータをオンプレミスのストレージにバックアップすることである。
b ロールバックとは、データベースシステムなどに障害が発生した時に、更新前のトランザクションログを使ってトランザクション実行前の状態に復元する処理である。
c イメージバックアップとは、画像や動画などのイメージデータを圧縮せずにバックアップすることである。
d ウォームサイトとは、障害発生時に、バックアップされたデータやプログラムを活用してシステムを復元し業務を再開できるように、バックアップする予備のサイトのことである。

〔解答群〕
ア a:正  b:誤  c:正  d:誤
イ a:正  b:誤  c:誤  d:誤
ウ a:誤  b:正  c:正  d:正
エ a:誤  b:正  c:正  d:誤
オ a:誤  b:正  c:誤  d:正

解説

バックアップに関する問題です。
まとめシートでは、以下の通り解説しています。

それではそれぞれの問題文をみていきましょう。

a:クラウドバックアップは、インターネット上のストレージに各種ファイルを復元するためのデータを保管するバックアップ方法です。クラウド上にあるデータをオンプレミスのストレージにバックアップすることではありません。
よって、問題文は「誤」となります。

b:正しい記述です。ロールバックは軽い障害時に利用されることが多いです。
よって、問題文は「正」となります。

c:イメージバックアップとは、コンピューターの全内容をコピーして保存するバックアップ方法です。画像や動画などのイメージデータをバックアップすることを表す言葉ではありません。
よって、問題文は「誤」となります。

d:正しい記述です。ウォームサイトでは、本運用とほぼ同じシステムを非稼働状態で待機させておき、障害発生時にシステムを起動して運用を引き継ぎます。
よって、問題文は「正」となります。

以上から、正解は選択肢オとなります。

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2024年度版 一発合格まとめシート 前編・後編
好評発売中!

関連教材で学習効率アップ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ