【過去問解説(企業経営)】R3 第34問 消費者の購買行動(口コミ)

今日は企業経営理論のR3第34問について解説します。

R3 企業経営 第34問

クチコミに関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア ある消費者に対して、その消費者がまだ全く知らない製品やサービスについて知らせるためには、広告よりクチコミの方が受け入れられやすい傾向がある。
イ 一般的に大規模なオンライン・コミュニティでは、自ら発言や投稿をせずに他の参加者の様子を見ているだけの参加者が全体の半分程度含まれることが知られている。このような参加者はオンライン・コミュニティに悪影響を及ぼすため、企業がオンライン・コミュニティを開設しマーケティングに活用する際には、すべての参加者が活発に発言するように誘導するべきである。
ウ コミュニティとは一般に共通の関心や地理、職業などによって参加者が結びついた集団を指す。中でもオンライン・コミュニティはソーシャルメディア上に開設されるものが多いため、地理、職業などの社会的要因を軸に参加者が結びつくことが特徴である。対照的にオフライン・コミュニティでは、参加者が共通の関心によって結びつくものが多い。
エ ネガティブなクチコミほど広まりやすいことが知られているが、このことからも分かるように消費者は製品やサービスの欠点を確認し回避するためにクチコミを利用する傾向が強い。これに対して、製品やサービスの長所を確認するために参照する情報としては、企業が発信する広告の方が全般的に信頼できる。

解説

マーケティング分野より、口コミに関する問題です。
企業経営のマーケティング分野では、SNS関連の出題もあり、今回のように実体験などから考えてみると分かりやすいものもあります。
それでは選択肢をみていきましょう。

選択肢ア:その通りです。口コミは一般的に知人からの情報であり、企業のように商業的な意図が無いため信頼性が高く受け入れられやすいとされています。
よって、この選択肢は〇です。
ここで確定させてもいいですが、念のため残りの選択肢もみていきましょう。

選択肢イ:前半部分は正しそうですが、後半の「すべての参加者が活発に発言するように誘導するべき」という点に違和感があります。
よって、この選択肢は×です。

選択肢ウ:オンラインとオフラインの説明が逆です。オンラインコミュニティは地理的制限がなく、どこからでもアクセスが可能なため共通の関心によって結びつくことが多いです。
よって、この選択肢は×です。

選択肢エ:選択肢ア、でも解説している通り、企業の広告よりも口コミの方が信頼性が高いとされています。
よって、この選択肢は×です。

以上から、正解は選択肢アとなります。

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2022年度版まとめシート(前編)
好評発売中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ