【過去問解説(情報)】H26第2問 ハードウエア

今回は経営情報システムのH26年第2問のハードウエアに関する問題について解説します。

 

H26 情報 第2問

コンピュータには様々な装置を取り付けるための入出力インタフェースが用意されており、業務に応じて入出力装置や外部記憶装置などを接続するのに利用される。このような入出力インタフェースに関する以下の文章の空欄A〜Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
コンピュータの入出力インタフェースには、データを1ビットずつ転送する[ A ]インタフェースと、複数ビットを同時に転送する[ B ]インタフェースがある。
これらのインタフェースを実装する規格のうち[ C ]は[ A ]インタフェース、[ D ]は[ B ]インタフェースである。
転送速度が速いのは[ A ]インタフェースで、最近の多くの入出力装置や外部記憶装置で採用されている。
[解答群]
ア A:シリアル B:パラレル C:PCI、MIDI D:セントロニクス、IEEE1394
イ A:シリアル B:パラレル C:USB、SATA D:IDE、SCSI
ウ A:パラレル B:シリアル C:eSATA、IEEE1394 D:IDE、セントロニクス
エ A:パラレル B:シリアル C:USB、MIDI D:PCI、SCSI

解説

それでは早速問題を見てみましょう。
本文を読んでみると、空欄Aはデータを1ビットずつ転送し、空欄Bは複数ビットを同時に転送するインターフェースとのことです。
解答群には「シリアル」、と「パラレル」がありますので、
空欄Aにはシリアル、空欄Bにはパラレルが入ります。

そのため、正解の選択肢はアまたはイのどちらかということになります。
本文を読んでみると、空欄Cにはシリアルインターフェースが、空欄Dにはパラレルインターフェースが入るようですので、解答群を確認してみます。
選択肢アの空欄DのIEEE1394はパラレルインターフェースではなく、シリアルインターフェースですので×です。
選択肢イの空欄CのUSB、SATAはシリアルインターフェース、空欄DのIDE、SCSIはパラレルインターフェースです。

選択肢アに挙げられたインターフェースがパラレルかシリアルかわからなくても、選択肢イに挙げられたインターフェースは代表的なインターフェースですので、確実に選べるようになりましょう。

以上より正解は選択肢イとなります。

 

Amazonベストセラー1位獲得

一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一発合格まとめシート

好評発売中

後編は1/21~発売予定!

—–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ