【過去問解説(経済学)】H27 第21問 余剰分析

今回はH27年第21問の余剰分析の問題を解説します。

H27 経済学 第21問

TPP協定では、関税引き下げが交渉されている。
いま、ある農産物の輸入には禁止的高関税が従量税で課されており、輸入が起こらない状況であるとする。そこに、当該農産物の輸出国との間で貿易交渉が行われ、関税が大幅に引き下げられた結果、この農産物は図中のP1の価格で輸入されることとなった。関税が引き下げられた場合の余剰と輸入量に関する記述として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

[解答群]
ア 生産者余剰は減少し、消費者余剰は増加するものの、両者の余剰合計は変わらない。また、輸入量はQ3となる。
イ 生産者余剰は減少し、消費者余剰は増加するが、両者の余剰合計は増加する。また、輸入量は「Q3-Q1」となる。
ウ 生産者余剰は増加し、消費者余剰は減少するが、両者の余剰合計は減少する。また、輸入量はQ1となる。
エ 生産者余剰は増加し、消費者余剰は減少するものの、両者の余剰合計は変わらない。また、輸入量は「Q3-Q2」となる。

解説

自由貿易の余剰分析の基本的な問題ですので、ぜひ得点したい問題です。

上の図のように、自由貿易が行われるようになると、価格が下がり、消費者余剰は増えますが、価格が下がった分生産者余剰は減少します。

しかしトータルで見ると、余剰の合計は増加します。

輸入量はQ3-Q1となります。

以上を踏まえて選択肢を見ると、正解は選択肢イとなります。

Amazonベストセラー1位獲得

一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一発合格まとめシート

好評発売中

—–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ