【過去問解説(財務・会計)】H27第19問 ポートフォリオ理論

今回は、財務・会計から、平成27年の第19問のポートフォリオ理論の問題について解説します。

 

H27 財務・会計 第19問

ポートフォリオ理論におけるリスクに関する記述として最も適切なものはどれか。
ア 安全資産とは、リスクがなく、期待収益率がゼロである資産のことである。
イ 収益率が完全な正の相関を有する2つの株式へ分散投資しても、リスク分散効果は得られない。
ウ 同一企業の社債と株式への投資を比較すると、リスクが高いのは社債への投資である。
エ 分散投資によって、リスクをゼロにすることができる。

解説

それでは、それぞれの選択肢について考えていきましょう。

選択肢アは、「期待収益率がゼロである」とありますが、安全資産も国債のように収益を得られるため「ゼロ」と言い切るこの選択肢は×です。

選択肢イは、その通りで、この選択肢は〇です。

念のため他の選択肢も見ておきましょう。

選択肢ウは、リスクが高いのは社債ではなく株式なので×です。

選択肢エは、分散投資によって個別証券のリスクであるアンシステマティックリスクは限りなくゼロに近づけることができますが、市場全体のリスクであるシステマティックリスクは残るため、リスクを完全にゼロにすることはできません。
よってこの選択肢は×です。

以上から、正解は選択肢イとなります。

Amazonベストセラー1位獲得

一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一発合格まとめシート

好評発売中

後編は1/21~発売予定!

—–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ