【過去問解説(財務・会計)】R2 第17問 貨幣の時間的価値

今日は財務・会計のR2第17問について解説します。

R2 財務・会計 第17問

割引率が8%の場合の年金現価係数は、以下のとおりである。 2 期末のキャッシュ・フローを現在価値にする複利現価係数として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

〔解答群〕
ア 0.7938
イ 0.8574
ウ 0.9259
エ 1.7833

解説

年金現価係数と複利現価係数に関する問題です。
それぞれの係数が元々どういう形で計算されていたのかを知っていれば問題なく対応できたかと思います。

ちなみに、まとめシートでも解説しましたが、年金現価係数と複利現価係数はそれぞれ、以下の式で求めることができました。

今回の場合、割引率は8%ですのでr=0.08となります。

すると、問題中で与えられた表から、

1/(1+0.08)1=0.9259

1/(1+0.08)1+1/(1+0.08)2=1.7833

ということがわかります。

複利現価係数は1/(1+0.08)nですので、

1期末では
1/(1+0.08)1=0.9259

2期末では
1/(1+0.08)2

となります。

年金現価係数の値を用いると1/(1+0.08)2の値は

1/(1+0.08)2={1/(1+0.08)1+1/(1+0.08)2}-1/(1+0.08)1

で求めることができ、表の値より

1.7833-0.9259=0.8574

となります。

以上から、正解は選択肢イとなります。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2021年度版まとめシート(前編)
おトクな予約キャンペーン開催中!

11月6日発売予定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ