【過去問解説(財務・会計)】R3 第11問 サービス業の役務収益・役務原価

今日は、財務・会計 R3 第11問について解説します。

 財務・会計 R3 第11問

建築物の設計・監理を請け負っている当社では、顧客から依頼のあった案件について建物の設計を行っている途中で、給料 100,000 円および出張旅費 30,000 円が当該案件のために費やされた。
この取引を仕訳する場合、借方科目として、最も適切なものはどれか。

ア 役務原価
イ 役務収益
ウ 仕入
エ 仕掛品

解説

サービス業の役務収益・役務原価に関する問題です。
役務収益とは、サービスを提供したときに得られる収益のことです。
役務原価とは、サービスを提供するためにかかる費用のことです。

これらは、サービスの提供が完了した時点で初めて計上することができ、サービス提供の途中の段階では「仕掛品」という勘定を使用します。

そのため、本問では「顧客から依頼のあった案件について建物の設計を行っている途中で」とあるので、サービスが完了していないと判断し借方は「仕掛品」勘定で計上します。

以上から、正解は選択肢エとなります。

 

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2023年度版 一発合格まとめシート
好評発売中!

関連教材で学習効率アップ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ