【過去問解説(情報)】R1 第6問 システム処理

今日は、経営情報システムのR1 第6問について解説します。

経営情報システム R1 第6問

給与計算や出荷数あるいは月次決算などの処理をコンピュータで、毎月バッチ処理する場合がある。
このような情報処理と同じ特徴を有する処理方式に関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア 金融機関などが入出金・送金などの処理を、一定期間や一定量ごとにまとめて実行する処理方式。
イ 入金と出金のように複数処理を連結した処理単位にまとめて管理することで、入金処理だけが終了して出金処理は失敗したというような、一部の処理だけが終了している状態を回避することができる処理方式。
ウ ポイントカードのポイント残高を精算直後に確認できるように、精算処理の要求が発生したときに即座に処理を実行し、その結果を返す処理方式。
エ 利用者とコンピュータがディスプレイなどを介して、あたかも対話するように処理を進める処理方式。

解説

システムの処理形態に関する問題です。
バッチ処理とは、問題文の例のようにある⼀定のタイミングで処理する複製⽅式のことを指します。

それでは選択肢をみていきましょう。

選択肢ア:その通りです。上の解説の通り、選択肢の例はバッチ処理の説明として適切です。
よって、この選択肢は〇です。

選択肢イ:誤りです。選択肢の内容はトランザクション処理に関する説明です。トランザクション処理ではACID特性という4つの特性を満たす、データを分けることのできない単位で処理します。
よって、この選択肢は×です。

選択肢ウ:誤りです。選択肢の内容はリアルタイム処理に関する説明です。
よって、この選択肢は×です。

選択肢エ:誤りです。選択肢の内容は対話型処理に関する説明です。
よって、この選択肢は×です。

以上から、正解は選択肢アとなります。

 

 

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

2022年度版まとめシート
好評発売中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

中小企業診断士一次試験テキスト「一目でわかる!覚えてしまう!中小企業診断士一次試験 一発合格まとめシート」著者によるブログです。
「まとめシート」の知識を使った過去問解説や、「まとめシート」に関する情報を発信していきます。

◆ブログ村参加しています◆
気に入っていただけたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ